ホーム 体験記 山デビュー物語(金峰山) ~週末日帰り、山へ行ってきました! ~

体験記

公開:

山デビュー物語(金峰山) ~週末日帰り、山へ行ってきました! ~

こんにちは、ソニー銀行のサオリンです。

みなさまは、登山はされますか?

登るかたは、山初心者の体験記として温かく見守ってください。

登らないかたは、山の楽しさを知るきっかけになれば嬉しいです!自然が好きで、アドベンチャーが好きなあなたは、きっと登山も好きになるはず!?登山好きな友人が近くにいるなら、ぜひ話を聞いてみてください!

山デビューのいきさつ

今年9月に山デビューを果たし、金峰山(山梨・長野)と八ヶ岳(長野)を登りました。

何年も前に、富士山、屋久島の登山経験はありますが、登山というと一大イベントといった感じで普通の土日に行こうという発想はありませんでした。あれから〇年!友人の誘いで登山愛好会に入り、眠っていた登山靴を引っ張り出して、ドキドキしながら出発したのですが・・・日帰りでも行ける絶景と感動に驚き!「人生にこんな贅沢があるなんて」と思いました(ちょっと大げさでしょうか)。

金峰山(山梨・長野)

金峰山は山梨と長野の県境に位置し、頂上の大岩が特徴的な山です。標高は2599m、標高2000m強の大弛峠から登るので比較的軽めの登山で眺望が楽しめる、初心者にもやさしい山の1つです。

1020_01.JPG

金峰山 登山体験記

登山口までのドライブは、うねった山道が続きますが、そのおかげで、登山スタートからすぐに、こんなに眺望良しです!

1020_02.JPG

気分も上々に進んでいきますが、こまめな給水で無理なく行きましょう。息が切れる場面もありますが、道中にはキノコや植物、鳥のさえずりなど、心を和ませてくれる自然に包まれています。

1020_03.JPG

すれ違う人には「こんにちは」とあいさつし、基本的に登りの人を先に通すというルールがあります。人気のある山なので、いろいろな人と出会い励みになります。

目指す山頂が、遥か彼方に見えました・・・。「たどり着くのは3日後なのでは」なんて心配になりますが、友人を信じてついていきます。

1020_04.JPG

それから数十分、登りを超え、岩場を超え、強風に耐え(大げさです)・・・

1020_05.JPG

やってきました、山頂です!しかしあいにくの霧...。それでも気分は爽快です!

山頂の上にさらに大岩が積み重なっており、身長よりも高い岩をなんとかよじ登らないと上にたどり着けません(安全の保障はありません)。大岩に行けるのは勇者のみです!

1020_06.JPG

さて、山頂でお昼を食べる人がたくさんいました。山頂で食べるコンビニのおにぎりがおいしいこと!手作りのお弁当ではないのかという声が聞こえてきそうですが、朝の5:30出発なので、睡眠重視です(言い訳)。慣れている人は、バーナーと鍋でお湯を沸かし、なんと山頂でカップラーメンを食されていました!標高が高くじっとしていると冷えるので、山頂のカップラーメンは山を登る人だけに許されるこの世の贅沢と言えるでしょう。私も次の山では登山好きな友人のおかげで温かいご飯にありつけることになりましたが、その話はまた次回に!

来た道を戻ると、自分たちが登ってきた山が遥か彼方に見えます。人の歩みはすごいなーと思う瞬間です。

休憩中に別のグループと山の話で盛り上がり写真を撮ってもらうのも、山ならではの出会いです。

1020_07.JPG

山から見ると、雲がいつもより下に見えて新鮮です。

1020_08.JPG

登り終えたら、車で下山してから山梨名物「ほうとう」を食べ、温泉に行きました!登山後の温泉は最高です!

そして、かなり渋滞にはまって東京に戻ってから焼肉を食べました。

身体を動かして大自然を堪能して、感動して、癒されて、おいしく食べて、こんなに充実した土曜日を楽しめるなんて、登山っていいですね。4人で車に乗って行くと交通費も安く済むので、1日楽しんでも1万円でお釣りがきます。

東京で登山グッズを買うなら、神田からソニー銀行オフィスのある「神保町」にかけてスポーツ用品店が並んでいて、いろいろ選べます。アクティブな週末でリフレッシュ、興味を持ったかたはぜひ調べてみて下さい♪

感動した瞬間BEST3

 3.山での出会い・譲り合いの精神

 2.登り終えた道をみて、こんなに登ったんだと振り返る達成感

 1.苦しい登りの後の絶景

行程(友人が計画してくれました)

東京出発(5:30)→レンタカーで勝沼ICまで→大弛峠登山口(9:00)→朝日岳(10:45)→金峰山頂上(11:30)→大弛峠登山口(14:00)→ランチ(15:00)→温泉(16:00)→東京到着(21:00)

持ち物

登山靴、レインウェアor防寒着、水分(2ℓ)、着替え・タオル(温泉用も含む)、帽子・日焼け止め、補給食

次回は、八ヶ岳の天狗岳(長野)登山体験記をご紹介します!

ソニー銀行で口座開設

関連タグ

アクティビティ休日登山趣味

おすすめ記事

体験記

最新記事