ホーム エンタメ 貯めたお金を円定期に預ける篇 <初級>ソニー銀行のつかいかた

エンタメ

公開:

貯めたお金を円定期に預ける篇 <初級>ソニー銀行のつかいかた

こんにちは、サオリンです。

「円定期ってよく聞くけれど、実は分からない」というかたはいらっしゃいますか?

私はその一人でした。私は、円定期預金はお金持ちだけがやるもので自分には関係ないと思っていましたが、実は1万円単位で運用される堅実なかたが多いことを知りました。そこで今回は、人気が高く初心者でも安心の「円定期預金」(略称:円定期)をご紹介します。

momo.png

円定期ってなに?

普段の生活で出し入れする流動的なお金のありかが、「円普通預金」です。
その「円普通預金」をお財布に例えるなら、「円定期預金」は期限つきの貯金箱のようなもの。
「円定期預金」は、預ける期間をあらかじめソニー銀行と約束する(満期まで解約しない)ことで、円普通預金よりも高い金利で利息を得ることができる商品です。手数料は無料、元本割れもしないため初心者でも安心です。しかもスマートフォンやPCであっという間にお申し込み出来ます。下図のように、生活に使うお金以外は円定期預金などで運用するというように、資金を使い分けてはいかがでしょうか。

image_500.png

100万円、1年後の利息は?

たとえば、100万円を1年間、円普通預金または円定期預金に預けた場合、それぞれにいくらになるか計算してみました。(2017年3月13日現在の金利)

r02.png

超低金利時代と言われる昨今、円普通預金だと100万円の1年後の利息(税引後)は7円ですが、円定期預金だと398円。1年預けておくだけでその差391円です。ネットで申し込むだけで利息がつくならば、円普通預金に入れておくだけではもったいないですね!


▼最新の金利を確認する
円定期預金金利

※利息には、2037年12月31日までは復興特別所得税を含め、20.315%(国税15.315%、地方税5%)の税金がかかります。

ネットで簡単!円定期のはじめかた

STEP1)円口座に入金

円定期の資金を口座にご用意してから、ログインしてください。

▼ソニー銀行への入金の仕方はこちら♪
<初級>ソニー銀行のはじめかた~キャッシュカードが届いたら篇~

gazou_400.png

STEP2)スマートフォンやPCで申し込み♪

●お預入れ額:1万円以上1円単位

☆ちなみに「100万円以上300万円未満」が一番多く、2位は「1万円以上10万円未満」です。

●期間:

1)期間指定

お利息は満期日にまとめて(複利):1ヶ月/3ヶ月/6ヶ月/1年/2年/3年/5年/7年/10年

お利息は 6ヶ月ごと(単利):2年利払い/3年利払い/5年利払い/7年利払い/10年利払い

2)満期日指定

お利息は満期日にまとめて(複利)、満期日に自動解約、1ヶ月超10年未満で日付指定

☆ちなみに「1年」「6ヶ月」が圧倒的な人気です。

●満期時のお取扱い(満期日指定のかたは自動解約):

1)元本自動継続:満期時に元本の金額で定期預金を作成し、お利息は普通預金口座へ入金

2)元利自動継続:満期時に元本にお利息を加えた額で定期預金を作成

3)自動解約:満期時に元本を解約し、お利息とともに普通預金口座へ入金

☆ちなみに「元利自動継続」が人気です。

なお、満期日の5日前になると「満期のお知らせ」メールをお送りしますので、そのタイミングで満期時の取り扱い方法を変更することも可能です。

----------------------------------------

さて、円定期をご理解いただけましたでしょうか?

今後も、初心者向けの商品から少しレベルアップした内容までご紹介していきますので、またご覧ください!

(最新更新日:2017年3月13日)

ソニー銀行で口座開設

関連タグ

ソニー銀行ネット銀行円定期円定期とは円預金金利

おすすめ記事

エンタメ

最新記事