ホーム ライフスタイル 新生活の始まりに「お金のパートナー」を準備しよう

ライフスタイル

公開:

新生活の始まりに「お金のパートナー」を準備しよう

この春、新たに新社会人になるみなさま、おめでとうございます。

社会人生活という新たな生活が始まるにあたりワクワクしているひとも多いかと思います。20代は人生が大きく変化する年代です。新たに社会に出たり、一人暮らしを始めたり、引っ越し、結婚をするひともいるかもしれません。

20代のように、今までになくライフスタイルが変わっていくタイミングで、何も用意せずに新たな生活を始めるのはあまり賢い選択ではないかもしれません。新生活が始まるにあたり、準備しなくてはならないものがいくつかあります。「お金のパートナー」ともいえる銀行口座はそのうちのひとつ。今回は、そんな「お金のパートナー」についてのお話です。

新生活に必要な「お金のパートナー 」

給料をもらい始めると必要になるのが、「お金のパートナー」である「銀行口座」。銀行口座は目的に応じて複数持つことをオススメします。なんでひとつじゃダメなの?と疑問に思う方もいるかもしれませんが、それぞれ役割を決めた銀行口座を持つことが先々お金に困らない生活をするための近道です。持つべきパートナーは「生活口座」と「貯蓄口座」です。「生活口座」は、給与受け取りや公共料金の引き落とし、生活費の引き出し用の口座です。「貯蓄口座」は、使わないお金を生活費とは分けておくための口座であり、お金を貯めて育てていく口座です。それでは、それぞれのパートナーをご紹介しましょう。

もっともお世話になるパートナー「生活口座」

まず準備すべきなのは給与口座。会社から銀行を指定される場合もありますが、指定がない場合、転勤や転職をした時のことを考慮して全国に支店のある都市銀行や、インターネットバンキングに対応していて使えるATMが多い銀行を選ぶと便利です。

給与口座は、生活費全般を管理する生活口座と同じ口座にすると便利です。給与口座と、家賃、公共料金やクレジットカードの引き落とし口座を同じ口座にしておくことで、残高不足で引き落とし不可となるリスクを回避できます。また、その他の生活費も同じ口座にして、生活にかかるお金は全部この口座で管理するとお金の流れが把握しやすくなります。

生活口座からはATMでお金を引き出す回数が多くなるので、ATM手数料が安い銀行を選ぶことがポイントです。また、ネット銀行の中には、全国のコンビニATMで手数料無料で入出金できる銀行もあるので、総合的に考えると「生活口座」としてネット銀行を選択するのも悪くない選択肢です。

また、支払いに使うカードはクレジットカードではなく、リアルタイムで銀行口座から代金が引き落とされるデビットカードを使うことをオススメします。クレジットカードだと、利用と引き落としのタイムラグがあるので、どうしてもお金の管理がしにくくなります。デビットカードは即時引き落としで明細もリアルタイムに反映されるので、「その月にいくら使ったのか」が把握しやすいのが特徴です。また、口座残高の範囲内での買い物しかできないので、無駄遣い防止に役立ちます。

その点、ソニー銀行のVisaデビット付きキャッシュカード「Sony Bank WALLET」は優秀な「お金のパートナー」です。日本国内では、コンビニのATMなどでお金を引き出したり預け入れができます。セブン銀行、イオン銀行のATMを利用した場合、何度お引き出しをしても手数料は無料です。「Visaデビット」としてショッピングも楽しめます。国内のショッピングの利用額に応じてキャッシュバックをしてくれるなど嬉しいサービスもついています。

将来のために用意すべきパートナー「貯蓄口座」

もうひとつ用意すべきお金のパートナーは、将来のためにお金を貯めたり、増やしたりするための「貯蓄口座」です。

この口座は、給料の受け取りや、生活費を管理するための口座とは異なり、将来のために用意するものです。家賃の更新料や引越費用、海外旅行費用など、近い将来に使う予定のあるもの、または、マイホーム購入資金、教育資金、老後資金など、将来的に必要になるお金など、目的を持ってこの口座に貯めましょう。

なぜ「貯蓄口座」を「生活口座」と分けるかというと、貯めるべきお金を簡単に使ってしまわないようにするためです。目の前にお金があったのでついつい使ってしまった経験はありませんか?人間は思ったよりも意思が弱いものです。それを避けるために、給料をもらったらすぐに貯金する分を貯蓄口座に移してしまいましょう。財形貯蓄や積立定期預金を利用するのもひとつの手です。

そして、この口座にある程度(目安として給料三か月分)のお金が貯まったら投資を始めてみてもよいかもしれません。社会に出たばかりで、貯金が少ない時点で投資を始める事はオススメしません。突然のアクシデントなど、もしものときに対応できるお金が貯まってから、貯めるだけではなく増やすことを考えてみましょう。

最近は、投資信託や外貨預金など、少額から始められる投資も増えてきています。初めのうちは、比較的リスクの低い投資商品を選んで少しずつ経験を積んでいきましょう。

いかがでしょうか。これから長い付き合いになるお金のパートナー。うまく活用して賢いマネーライフをおくりましょう。

ちなみにソニー銀行であれば、ひとつの口座内で「生活口座」と「貯蓄口座」の役割を持つことができます。生活口座としてお金の入出金をしつつ、定期預金や外貨、投資信託などにいつでも振替ができて、お金を分けておくことができます。パートナー候補として検討してみてはいかがでしょう?

キャッシュバックの条件についてはこちら

ソニー銀行で口座開設

関連タグ

口座口座開設新生活

おすすめ記事

ライフスタイル

最新記事