ホーム コラム 知識ゼロから始める外貨預金。国内低金利の今がチャンス

コラム

公開:

知識ゼロから始める外貨預金。国内低金利の今がチャンス

こんにちは。今回は、ファイナンシャルプランナーの徳田陽太さんに、外貨預金のメリットを分かりやすく解説していただきました。


一向に上昇の兆しを見せない日本の金利情勢。円預金で資産形成を行うことは、非常に難しい状況にあります。外貨預金であれば、初心者にも比較的優しく、海外旅行時に利用できる等のメリットもあります。また、株式投資や投資信託への投資に比べて豊富な知識は必要ありません。金融機関によっては、コスト面でも非常に優遇されます。ここからは、初心者でもエントリーしやすい外貨預金、その特徴について解説いたします。

外貨預金は外貨建ての貯金

預金というくらいですから、しくみは円預金と大きく違いはありません。ポイントは、円ではなく外貨で預金をするということです。ドルや、スイスフラン、南アフリカランドなど、外貨を購入して預金を行います。もちろん、各国で金利が異なりますから、投資対象によっては円よりも高金利で預金をすることができます。為替変動リスクはあるものの、先進国通貨を選定することで、その値動きを比較的抑えることができます。外貨預金における利益獲得、リスク回避のポイントは通貨選定にあるということです。

円高は外貨預金のチャンス!為替差益獲得メリット

円高とはすなわち、外貨に対して円の価値が上がり、円の買う力が強い状況を意味します。円高のタイミングで外貨を購入することで、より多くの外貨を購入することができます。円高で買って、円安で売ることが外貨預金の鉄則です。そうすることで、金利プラスアルファの為替差益を獲得することができます。外貨預金のよいところは、高金利の恩恵を享受できるのみならず、為替差益も獲得できる可能性がある点にあります。特に、為替差益の獲得を積極的に狙いたいかたは、外貨普通預金をおすすめします。普通預金を選択することで、タイムリーな外貨売却が可能になります。外貨からの金利収入にフォーカスした投資を行いたいかたは外貨定期預金が適しています。

急な為替変動リスクには要注意

新興国、先進国問わず為替変動リスクはつきものです。特に、新興国通貨は値動きが荒い、つまり為替レートの変動が激しい傾向にあります。市場参加者が先進国通貨に比べて少なく、急な為替変動は決して珍しいことではありません。新興国通貨に関しては金利が高い一方で、ハイリスク・ハイリターンの取り引きであることを意識しましょう。外貨定期預金を行う際も、短い期間のものを選定する等、為替に配慮した投資判断が必要です。また、先進国通貨も値動きが荒くなりやすいタイミングがあります。米ドルであれば、雇用統計見合いで為替が動くことがよくあります。FRB議長の議会証言も要注意です。重要イベントの後で、為替の動きを見ながら円高になれば購入するということも考えられます。

国内低金利の今がチャンス

資産運用はタイミングが大切です。国内低金利の今は外貨預金のチャンスと言えるでしょう。金利が高い国と低い国では、どちらにお金を預けたいでしょうか。普通は金利が高い国にお金を預けます。つまり、現状のような低金利下のマーケットでは、高金利通貨へ資金が向かいやすい状況と言えるのです。

金利正常化に向かう米国にチャンス

マイナス金利を導入した日本とは裏腹に、米国では金利を上げる方向にシフトしてきています。つまり、投資のセオリーから考えると、米ドルが買われやすい状況と言えるわけです。低金利通貨から、高金利通貨に資金が流れやすいことは上述させていただいた通りです。リーマンショック以降、著しく景気回復した米国には投資チャンスがあると言えるでしょう。また、米ドルは比較的、日本人にも馴染みのある通貨です。日々の為替レートは、意図しなくてもニュース等で確認できる状況にあります。さらに、米ドルであれば旅行先でも非常に使いやすい通貨と言えるでしょう。米ドルの投資は、利益獲得以外にもメリットの多い投資と言えるのです。

米国利上げペース拡大でドル高の可能性も

では、具体的にどのようなタイミングで金利は上がりやすいのでしょうか。結論から言うと、景気が良くなれば金利は上がりやすい傾向にあると言えます。例えば、米国の経済基盤は盤石です。統計の数値を鑑みても、失業率も低く、ほぼ完全雇用の状態が続きます。雇用統計の数値も市場予想を上回る状況が続き、景気が良くなることで利上げペースの拡大が示唆されています。仮に、今後利上げが急ピッチで進めば、円安ドル高の進展が期待できるかもしれません。いずれにせよ、米ドルは比較的投資しやすい位置どころにあると言うことができるでしょう。

外貨預金の注意事項

外貨預金にはメリットも多いものの、注意事項も存在します。特に、初心者が確認すべき注意事項を数点確認してみましょう。金融各社により、サービス内容も異なるので取引先金融機関の選定は非常に重要です。

為替コストに注意。投資初心者にはソニー銀行がおすすめ

為替コストは金融機関により異なるので、事前に確認しておく必要があります。為替コストとは、為替の交換手数料のことです。投資初心者にはソニー銀行がおすすめです。スプレッドは低コスト、かつ、口座維持手数料も0円です。また、500円からの積立購入もでき、初心者にも始めやすいシステムが整っています。さらに、Sony Bank WALLET と組み合わせて利用することで、海外旅行時に為替交換手数料なく保有外貨を利用することができます。いわば、外貨預金版デビットカードのようなイメージですね。もちろん、日本円からの引き落としも可能なデビットカードですので、非常に使い勝手のよい一枚と言えるでしょう。

ペイオフの対象にふくまれない

外貨預金がペイオフの対象外だということはあらかじめ確認しておきましょう。ペイオフとは、預金保険機構が運営する制度です。金融機関ごとに1預金者あたり、元金1,000万円とその利息が保護されます。しかし、外貨預金はペイオフの対象外です。つまり、自身の預金額が保護されないということです。よって、外貨預金利用時にはメイン口座とサブ口座の使い分けが重要になります。

まとめ

注意事項もあるものの、外貨預金におけるメリットは非常に多く存在します。投資初心者で注意すべき点は、金融機関選びです。為替コスト、サービスの両面から取引先を選定しましょう。コスト面、Sony Bank WALLET に代表されるサービス面を考えても、メイン口座にはソニー銀行を選んでみてはいかがでしょうか。

こちらの"はじめての外貨"シリーズもぜひあわせてご覧ください。

【はじめての外貨 初心者向け積み立て篇】

はじめての外貨 初心者向け積み立て篇

【はじめての外貨 米ドルの買い方篇】

はじめての外貨 米ドルの買い方篇

ソニー銀行で口座開設

関連タグ

Sony Bank WALLETメリットリスク外貨預金為替変動資産運用

おすすめ記事

コラム

最新記事