ホーム ナレッジ 消費増税前に要チェック!軽減税率とポイント還元早わかり

ナレッジ

公開:

消費増税前に要チェック!軽減税率とポイント還元早わかり

平成元年に3%でスタートした消費税、令和元年にいよいよ10%の大台に!
現在8%の消費税率は、2019年10月1日から10%に引き上げられます。

ただし今回は過去の消費増税とは違い、以下2つの特徴が。

  1. 特定の商品にだけ「軽減税率」あり
  2. 最大5%の「キャッシュレス・消費者還元事業」あり(2020年6月までの期間限定)

これらの制度を正しく理解しておけば、増税の荒波も賢くおトクに乗り切れること間違いなし!複雑、わかりづらいなどの声もある2つの制度について、ソニー銀行随一の節約上手・ブッチーがザッとご案内いたします。

「軽減税率」の適用範囲は?

消費税率が10%へ引き上げられた後も、特定の商品のみ税率を8%のままに据え置く「軽減税率」。対象となるのは主に食べ物や飲み物ですが、例外もあるので要注意!

軽減税率
(8%)
  • 飲食料品(ただし酒類は除く)
    テイクアウトや出前、宅配、自販機を含む
  • 週2回以上発行される新聞の定期購読
標準税率
(10%)
  • 酒類
  • 外食、ケータリングなど
  • 医薬品、医薬部外品など

表について少々補足しておきましょう。

お米、野菜、果物、肉、魚、パン、加工食品など食べ物は基本的に8%。残念ながらお酒は10%ですが、その他の飲み物も基本的に8%。ただしレストランなどでの「外食」は食べ物・飲み物とも10%、軽減税率は適用されません!

ややこしいのはお店で注文した品をテイクアウトする「中食」だと8%となる点で、お持ち帰りなら8%、店内で食べるなら10%ということに。

出前や宅配も8%の軽減税率が適用される点も見逃せません。つまり寿司屋やラーメン屋まで食べに行くなら10%、自宅に届けてもらうと8%。配達してもらったほうが安くなるという摩訶不思議。無料で宅配しているお店には出前注文が殺到しそうです。

疲労回復のため、ドリンク剤などを愛飲しているかたはラベル表記にご注目。一見どれも似たように見える栄養ドリンクも、炭酸飲料(清涼飲料水)扱いなので8%のものと、軽減税率の対象外となる「医薬部外品」なので10%のものが混在しています。

軽減税率自体はありがたいものの、昼も夜ももっぱら外食メインのブッチーにとっては今ひとつ恩恵が少ないこの制度。僕の大好きなビールも残念ながら税率10%となりますが、ノンアルコールビールに代表される各種ノンアルコール飲料が8%なのは一応朗報・・・か?

キャッシュレス・消費者還元、ここがポイント!

増税に伴う買い控え、景気の落ち込みを防ぐため、9ヶ月間の期間限定で実施されるのが「キャッシュレス・消費者還元事業」。

その内容は以下のとおり。

  • 実施期間:2019年10月1日~2020年6月30日
  • 対象店舗においてキャッシュレス決済で支払いを行うと、購買金額の5%または2%の還元が受けられる
  • 原則として一般の中小店舗は5%還元。コンビニやガソリンスタンドなどのフランチャイズチェーン店では2%還元。
  • 大手スーパー、百貨店などは対象外
  • 自動車、住宅、宝くじ、切手、商品券、プリペイドカードなどの購入も対象外

5%も還元されるとなると、増税前よりもむしろおトクに買い物できることに!?これは正しく理解して徹底活用したいところ。もう少し詳しく見ていきましょう。

キャッシュレス決済について

Sony Bank WALLET をはじめとする即時払いの「デビットカード」、後日引き落としの「クレジットカード」、Suica や PASMOのような「電子マネー(プリペイド)」、PayPayなどの「QRコード」。おトクな還元を受けるには、これらキャッシュレスの決済手段で支払いをすることが条件。

対象店舗について

どのお店で買い物しても還元があるわけではないのでご用心!還元対象となるのは経済産業省への申請が認められた、以下のマークがある店舗での買い物に限られます。

cashless.png

なお2019年10月1日の制度スタート時点における対象店舗数は全国で60万店前後となる見通しで、これは申請すれば参加可能な店舗のうち約3割程度とか。おトクな還元を受けるため、まず対象店舗かどうかの確認を!

ブッチー行きつけの居酒屋は親父さんが現金払いオンリーのこだわり派ゆえ、参加申請予定はまったくなし。ここは5%還元のため9ヶ月間だけ別のお店に足を運ぶか、親父さんや常連さんとの後々の人間関係も考えて今のお店でガマンするか、実に悩ましい局面です。

還元方法

還元方法は、ご利用いただくキャッシュレス決済サービスにより異なります(大手コンビニなどご利用の店舗によっては、後日還元ではなく支払い時に実質値引きとなる場合もあります)。また、各サービスは不当取引防止の観点から1ヶ月あたりの還元上限額が設定されています。

Sony Bank WALLET でのお支払いの場合、原則として購入月の3ヶ月後に5%または2%の金額を円普通預金口座に還元します。1ヶ月あたりの還元上限額は15,000円。詳しくはこちらをご覧ください。

なお、Sony Bank WALLET でのお支払いなら期間限定のキャッシュレス・消費者還元事業に伴う還元に加え、優遇プログラム Club S のステージに応じた0.5%~2.0%のキャッシュバックも恒常的に受けられます(上限20万円/月)!

clubs.png

2019年10月~2020年6月は還元事業で、キャッシュレス決済がおトク。Sony Bank WALLET ならいつでも0.5%~2%のキャッシュバックが受けられるから、ダブルでおトク!

ぜひぜひお買い物やお食事には Sony Bank WALLET をご活用ください。

「軽減税率」と「キャッシュレス・消費者還元事業」を正しく理解、Sony Bank WALLET もフル活用し、消費増税を上手に乗り切りましょう!

ソニー銀行で口座開設

関連タグ

Sony Bank WALLETポイント還元消費税軽減税率

おすすめ記事

ナレッジ

最新記事