ホーム ナレッジ 家族には何を伝えておけばいい? ソニー銀行の相続の手続きについて(前編)

ナレッジ

公開: 更新:

家族には何を伝えておけばいい? ソニー銀行の相続の手続きについて(前編)

自分がいなくなった後の相続の手続きが心配、今のうちに準備をしておきたいが家族はどうすればよいのか?というお問い合わせをよくいただきます。今回は、ソニー銀行の相続の手続きについてご説明します。

家族には何を伝えておけばよいでしょうか?

まず、ご家族がソニー銀行に口座を持っていることを知らなければ手続きが始められないため、ソニー銀行の口座を持っていることをご家族に伝えておくことが大切です。
相続の手続きは、亡くなられたかたの氏名と生年月日などをお伝えいただくだけで始められますので、パスワードを知らせておく必要はありません。

相続が発生した場合は何をすればよいのでしょうか?

ソニー銀行に口座をお持ちのかたが亡くなられた場合、相続人からカスタマーセンターへお電話ください。
カスタマーセンターでは相続状況をおうかがいし、お手続きの具体的な流れや必要書類をご案内します。また、亡くなられたかたの口座の入出金の停止を設定します。

大切なご資産はご家族に

ソニー銀行に保有のご資産は、一部の商品を除いてご家族のソニー銀行の口座にそのまま引き継ぐことができます。

そのまま引き継ぎできる商品

  • 円普通預金
  • 外貨普通預金
  • 投資信託
  • Sony Bank GATE(投資型クラウドファンディング)※契約期間中のご解約はできません

振り替え後に引き継ぎできる商品

  • 円定期預金
  • 積み立て定期預金
  • 外貨定期預金
  • 外貨建て投資信託
  • 外貨MMF
  • 為替リンク預金
  • 外国為替証拠金取引(FX)

残高や条件によって、優遇プログラムClub S のステージが獲得でき、手数料、金利、為替コストなどの優遇が受けられるので、ご家族のかたにもメリットがあります。
ご家族のかたがソニー銀行の口座をお持ちでない場合は、口座開設が必要です。

ここまでは、ソニー銀行の相続の手続きについて説明しました。
次回は、昨年に販売を開始してご好評をいただいている家族へツナグ信託について詳しくご説明します。

相続のお手続きのご相談はフリーダイヤルにお電話ください。専任の担当者がご案内します。

フリーダイヤル
0120-365-723 03-6730-2700(通話料有料)
6 # その他のお問い合わせ

※IP電話をご利用の場合、ご入力内容が確認できないことがあります。

営業時間
名義人死亡のご連絡 9:00~17:00(土日祝日を含む)
お手続きや相続に関するご相談 平日/9:00~17:00

ソニー銀行で口座開設

関連タグ

相続解約

おすすめ記事

ナレッジ

最新記事