ホーム ナレッジ 外貨をお持ちのかた必見!為替リンク預金外貨スタート型の活用術

ナレッジ

公開:

外貨をお持ちのかた必見!為替リンク預金外貨スタート型の活用術

目次

為替リンク預金ってどんな商品?

為替リンク預金の一番大きな特徴は、預け入れ後の為替がどう動くかによって受け取り通貨が決まることです。外貨で申し込む場合は円に交換されて受け取りとなる可能性があります。この特約がついているため、通常の定期預金よりも高金利です。

受け取り通貨は、次のふたつのレートを比較して判定します。まずはこのふたつのレートを覚えてください。
①    募集期間最終日13:00のソニー銀行の基準レート(以降、特約レート)
②    満期日の前営業日15:00のソニー銀行の基準レート(以降、参照レート)

申し込みから満期までの流れ

STEP1 申し込み
為替リンク預金は募集型商品なので、募集期間内に申し込む必要があります。通常、募集期間最終日の正午に申し込みを締め切ります。

STEP2 預け入れ・特約レート確定
募集期間最終日の13:00のソニー銀行レート(TTM)が特約レートとなります。

STEP3 参照レート確定・受け取り通貨の判定
満期日の前営業日15:00のソニー銀行レート(TTM)が参照レートとなり、元本と利息の受け取り通貨を判定します。

STEP4 満期
満期日に、判定された受け取り通貨の普通預金口座にて元本と利息を受け取ります。

受け取り通貨の判定

・円高に進む場合
元本と利息を外貨のままで受け取ります。
どれほど為替が変動するかにもよりますが、円高が進むことで満期を迎えて金利を受け取っても、満期日時点での元利金の評価額が、募集最終日付近における元本の評価額より少なくなる可能性も考えられます。募集最終日付近のレートで必ず円転しておきたい場合は、通貨交換の有無が定かでない本商品ではなく通常売却や指値売却が適切でしょう。

・円安に進む場合、あるいは特約レートと参照レートが同じ場合
元本と利息を特約レートで円に交換して受け取ることになり、為替差損益が確定します。
満期日の参照レートが特約レートより円安に進んでいても、その円安なレートではなく特約レートで円に交換するので、その分の為替差益を放棄することになりますが、為替コストはかからず、高金利を受け取ることができます。

おすすめの活用術

損切りとして外貨の売却を検討しているかた

外貨の平均購入レートと比べて円高な市況となり外貨の売却を検討しているかたこそ、通常売却する前に知ってほしいのが為替リンク預金です。
募集最終日付近のレートで円転してもいいなら、ただ売却するだけでなく高金利も受け取れる外貨スタート型がおすすめ!円転する際は特約レートが適用されるので、外貨を売却する際の為替コストもかかりません。

為替差益だけでなくて高金利もほしいかた

外貨の平均購入レートと比べて募集最終日13:00のレートが円安になると予想する場合、為替差益を見込むことができます。為替リンク預金であればただ売却するだけでなく高金利も受け取れて、外貨を売却する際の為替コストもかかりません!

外貨を短期で高金利運用したいかた

最終日付近のレートで円に交換する可能性がありますが、通常の外貨定期預金よりも短期間で高金利を受け取ることができます!


今後の為替動向がどうなるのか予想し、募集最終日付近のレートで外貨を円に交換してもいいなら、高金利な為替リンク預金をお客さまの選択肢のひとつとしてぜひご検討ください!

ソニー銀行で口座開設

関連タグ

仕組み預金仕組預金為替リンク預金

おすすめ記事

ナレッジ

最新記事