外貨預金の重要事項
こんにちは、サオリンです。皆さまは、夏のボーナスが入ったら何に使いますか?
この記事をご覧になっているかたは、「貯蓄」とお答えになる堅実なかたかもしれません。
前回の記事では、海外旅行に行くためにボーナスを貯める方法をご紹介しました。
今回は、今ソニー銀行で実施中のおトクなキャンペーンを、具体的にどう使うか解説していきます!
ご紹介するのはこちら。
円+米ドル 6ヶ月定期預金で年1%(税引き後0.796%)相当現金プレゼント
円定期と、円から預け入れた米ドル定期、それぞれ6ヶ月ものを満期まで保有すると、現金プレゼントがあるキャンペーンです。
円定期は毎年人気の、夏の特別金利実施中!
今回のキャンペーンの特徴は、円定期と米ドル定期を対象期間内(8月31日(木)まで)に預けると、金利に加え、現金プレゼントがついてくる、つまり円と米ドルのセットでおトクなところです。低金利時代の今、年1%(税引き前)相当のプレゼントは見逃せません!
☆米ドル定期特集
米ドル定期ってメジャーなの?
対象は、いずれもソニー銀行で人気のイチオシ商品、「円定期」「米ドル定期」。
米ドル定期預金というと馴染みのないかたもいらっしゃるかもしれませんが、ソニー銀行のお客さまは、4人に1人が外貨を保有されています。人気の通貨は米ドル。シェアは5割超と圧倒的な人気です(2016年12月自社調べ)。
外貨を購入されるときは為替手数料がかかりますが、ソニー銀行の為替手数料は1米ドルあたり通常15銭と業界最低水準...つまり、手数料がおトクなんです!
ソニー銀行で外貨を保有されているお客さまが多いのも納得ですね。
Sony Bank WALLET なら、海外で米ドルのまま使えておトク
米ドル定期で貯めて、満期後にアメリカやハワイで Sony Bank WALLET を使うと、ソニー銀行の米ドル預金口座から米ドルのまま使えるので、無駄な手数料がかかりません!
また、現地のATMで、米ドルを現金で引き出すこともできて、ご出張やご旅行中に便利です!(海外ATM手数料が別途かかります)
☆キャンペーン解説
対象商品
「円定期預金 6ヶ月」 貯蓄の王道、安定運用が魅力!
「米ドル定期預金 6ヶ月」 海外で使える、為替コストと金利が魅力!
※米ドル定期預金は、円からのお預け入れが対象。
対象期間
2017年6月1日(木)~2017年8月31日(木)
現金プレゼントでおトクな預け入れ方法
資金が100万円ある場合
円定期(6ヶ月)50万円 + 米ドル定期(6ヶ月)50万円
※米ドル定期預金は、円からのお預け入れが対象。
特典対象となるのが、円定期・米ドル定期の合計預入金額が低い方の金額です。
つまり、円定期、米ドル定期の金額を均等に預け入れると、特典対象額が最大となりおトクです!
例:資金が100万円ある場合、円定期・米ドル定期の金額を均等に、円定期(50万円)+ 米ドル定期(50万円)を預け入れると、特典対象は合計預金金額が低い方=円定期(50万円)となり、最大になります。
プレゼント
満期まで保有した円定期、米ドル定期のうち、合計預入金額の低い方の定期預金の金額を上限にして、年1%(税引き前)で6ヶ月(183日間)預け入れた場合の金利相当分の現金(税引き後)を、2018年3月中に円普通預金口座に入金します。
例1:円定期(6ヶ月)50万円 + 米ドル定期(6ヶ月)50万円の場合、特典対象:円定期50 万円、
現金プレゼント額は、約2,500円(税引き後約1,990円)
例2:円定期(6ヶ月)200万円 + 米ドル定期(6ヶ月)100万円の場合、特典対象:外貨定期100万円、
現金プレゼント額は、約5,000円(税引き後約3,980円)
※実際には、上記に加え、定期預金金利の利息がつくのでおトクです。
※現金プレゼントには20.315%(国税15.315%、地方税5%)の税金がかかります。
※外貨預金には元本割れのリスクがあるほか、為替コストがかかります。また、外貨預金は預金保険の対象ではありません。詳しくはページ上部の「外貨預金の重要事項」をご確認ください。
プレゼント対象になるには?
ご応募手続きは不要です。
「円定期預金 6ヶ月」「米ドル定期預金 6ヶ月」(円からのお預け入れ)を対象期間中にそれぞれお申し込みください。
定期預金をつくるには?
はじめて定期預金を始めるかた向けに、他の記事でつくりかたをご紹介しています。
▼円定期のつくりかた
<初級>ソニー銀行のつかいかた~貯めたお金を円定期に預ける篇~
▼外貨定期のつくりかた
<中級>ソニー銀行のつかいかた~円から外貨定期に預ける篇~