ホーム ナレッジ 2022年10月から開始!iDeCo加入要件緩和って何がどうなるの?

ナレッジ

公開:

2022年10月から開始!iDeCo加入要件緩和って何がどうなるの?

iDeCo(個人型確定拠出年金)ってなに?

iDeCoは、公的年金にプラスして給付が受けられる年金制度です。掛金を積み立て、投資信託など自分が選んだ商品で運用した後、原則60歳以降に年金または一時金で受け取ります。2022年10月から企業型確定拠出年金(企業型DC)加入者のiDeCo加入要件が緩和されます。

企業型DCに加入していてもiDeCoに加入できるようになるかも

現在の制度では、企業型DCに加入しているかたは、企業型DCの規約で個人型確定拠出年金への加入を認めている場合のみ、iDeCoに加入できます。しかし、実際に規約でiDeCoへの加入を認めているケースは一部にとどまっていました。2022年10月からは、原則、企業型DCに加入しているかたでも、iDeCoに加入できるようになります。

ただし、企業型DCにおいて、マッチング拠出を選択されているかた、事業主掛金を年単位で拠出されているかたはiDeCoに加入できません。マッチング拠出とは、会社が拠出する掛金に加えて、加入者本人が掛金を上乗せして拠出することができるしくみです。マッチング拠出を導入している企業の企業型DC加入者は、マッチング拠出を利用するかiDeCoに加入するかを加入者ごとに選択できるようになります。また、企業型DCの事業主掛金とiDeCoの掛金は毎月定額拠出に限られます。

掛金の上限額を調べてみよう

iDeCoの毎月の掛金額は、拠出限度額の範囲内で月額5,000円以上、1,000円単位で決められます。つまり、iDeCoの掛金が5,000円未満になってしまう場合はiDeCoに加入できません。iDeCoの掛金の上限額を確認していきましょう。

・企業型DCのみに加入しているかたがiDeCoに加入する場合
「55,000円から企業型DCの月額掛金を引いた額」、または、「20,000円」のいずれか低い額がiDeCoの掛金上限になります。

・企業型DCと確定給付型年金(DB、厚生年金基金など)に加入しているかたがiDeCoに加入する場合
「27,500円から企業型DCの月額掛金を引いた額」、または、「12,000円」のいずれか低い額がiDeCoの掛金上限になります。

自分の企業年金の状況はどうやって知ればいいの?

企業年金の加入状況などによって、iDeCoの加入可否や掛金の上限が異なります。わからない場合は勤務先のご担当者にご確認ください。また、2022年10月以降は企業型DCの加入者用webサイトなどでも確認できるようになります。

2022年10月からのiDeCoの加入要件緩和について、ご理解いただけましたでしょうか。この機会に節税効果を得ながら老後の資金準備ができるiDeCoについて改めて理解を深め、今後の資産運用を考えていただければと思います。

ソニー銀行で口座開設

関連タグ

iDeCo年金投資信託確定拠出年金積み立て節税老後資産運用

おすすめ記事

ナレッジ

最新記事